名称
|
全国共済生活協同組合連合会(略称:全共連、生協全共連)
Japan Federation of Mutual Aid Cooperatives (JAFMAC)
|
設立年月日
|
昭和31年5月17日 厚生省認可
|
所在地
|
〒532-0003
大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル14階
4-30 Miyahara 3-chome,Yodogawa-ku,OSAKA,532-0003,JAPAN
|
事業内容
|
■火災共済事業
全共連独自の共済で、厚生労働省から最高限度額6,000万円の許可を得て会員組合を通じ、簡単な手続き・安い掛金・スピーディーな支払いをモットーに契約者にご利用いただいています。
■再共済事業
単独の生協では、異常災害の発生などにより大きな損害が発生した場合、負担が大きくなります。 その危険を分散し、共済生協の経営の安定化を図るための事業です。
引受けを行っている再共済事業・・・
|
○火災共済再共済
○交通災害共済再共済
|
■保険代理事業
火災共済の保障を補完するための事業です。
取り扱っている損害保険 ・・・
|
○類焼損害費用保険 ○個人賠償責任保険 ○借家人賠償保険
|
|
事業概況
|
平成28年度末現在
■火災共済事業
契約件数
|
33,276件
|
契約高
|
3,533億5,420万円
|
受入共済掛金
|
2億6,870万円
|
■火災共済再共済事業
契約件数
|
599,383件
|
契約高
|
3兆6,417億4,240万円
|
受入共済掛金
|
8億8,487万円
|
■交通災害共済再共済事業
契約件数
|
235,722件
|
契約高
|
2,798億8,460万円
|
受入共済掛金
|
9,639万円
|
|
会員
|
|
出資金
|
117,440万円
|
連合会の
組織
|
|
|